上田市の生産者

株式会社飯島商店

当社は国産果物のお菓子「みすゞ飴」の製造元です。 母体は、江戸時代から明治初期にかけて北国街道沿いの柳町で穀物商を営んでいた「油屋」という商家です。 明治21年に鉄道の開業とともに現在の上田駅前の位置に社屋を移転。現在の社屋(上田本店)は、大正13年に建てられた木造の洋館づくりの建物です。 大正モダニズム華やかなりし時代ならではの優雅で壮麗な風情が残ります。 また事務所と工場の一部の建物は、明治27年に建てられた繭蔵です。 かつて蚕都と呼ばれた上田の景観を今に伝えるものです。 上田本店と繭蔵は、国の登録有形文化財に指定されています。 代表銘菓「みすゞ飴」は、明治後期に誕生し百余年の歴史を誇る郷土の伝統菓子です。明治期に5代目当主飯島新三郎が初めて水飴製造に乗り出し、その後その水飴に信州特産の果物の果汁、寒天等を加えて製する「みすゞ飴」を誕生させたのがはじまりです。当時より味の種類が増えていますが、使用する果物は今でも全て国産です。個性豊かな昔ながらの品種を採用し、また手づくりにこだわり郷土の味を守り続けています。真田角袋は、信州上田の戦国武将真田三代を可愛らしくイメージしたご当地パッケージです。

事業者名(屋号) 株式会社飯島商店
法人名 株式会社飯島商店
住所 〒386-0012 長野県上田市中央1-1-21
代表者氏名 代表取締役社長 飯島新一郎
担当者氏名 田中弘之
担当者電話番号 0268-23-3503 音声ガイダンス①
担当者メールアドレス salescenter@misuzuame.com